はじめての派遣社員 おすすめ派遣会社、派遣OLコラム等

派遣社員についての親の反応は?

はじめての派遣社員サイトマップ 派遣・転職・アルバイトニュース 派遣社員Q&A おすすめ派遣会社一覧 派遣会社の特徴 紹介予定派遣とは 派遣OLブログ
はじめての派遣社員 派遣社員Q&Aその他あれこれ > 派遣社員についての親の反応は?

派遣社員についての親の反応は?

2月一杯での退職が決まり、11月に3社ほど派遣登録に行ってきました。
来週から本格的に活動をしようと思っています。

私は実家暮らしの為、先日親に会社を辞めて派遣社員になるといったら大激怒。

"厚生年金とか保険はどうなる"
"そんな身分の保証もなくて"
"転職するたびに給料が下がるだろうに"
"年金暮らしの親に頼るつもりか"
"結婚する予定がないんだからきちんとした仕事を"

と散々言われました。

言う前から大体そんなこと言われるだろうなって予想はついていましたがまさにその通り。
TUNKAさんも実家暮らしですよね?
ご両親は派遣社員という立場で働いていることについて何か言ったりしますか?

良かったら教えてください。

派遣社員としてどのように働いていきたいか話し合うことが大切

メールありがとうございます! 来年から派遣社員になることが決まったんですね。 これから当分大変だと思いますが、頑張って下さいね。

質問の件ですが、

"厚生年金とか保険はどうなる"
まず、社会保険は週5日勤務の普通のお仕事なら、派遣社員でも入れます。

"そんな身分の保証もなくて"
身分の保証というと大げさですが、今の時代、正社員でも保障はないですからね。

"転職するたびに給料が下がるだろうに"
転職のたびに給料が下がるというのは、転職が悪いと考える親の世代の価値観です。スキルアップ転職なら逆に時給は上がると思います。

"年金暮らしの親に頼るつもりか"
これは痛い意見です。そうとう不安を持ってらっしゃるのですね。

"結婚する予定がないんだからきちんとした仕事を"
うーん、これは微妙です。なんとも言いがたいですが、一理あるような気がします。


と、私の意見を書いてみましたが、私の親の意見はですね、 派遣社員としての私の働き方に、一切関与しません(^^;
多分、私は高校生の頃からアルバイトで稼いでいて、それ以来親にお金の面倒をかけたことがないんですよね。逆に、正社員の頃には退職金100万円を丸ごと親にあげたぐらいなので、働いてお金を得る事に関しては、私に意見は何も言わないです。

でもきっと私の親のケースは特殊だと思います。

世間体を考えると、やっぱり派遣社員は正社員より悪いように思われるし、 実際、契約期間で雇われてるので、不安定ではあります。

それに、近所とか世間の目って、一番気になる世代だと思うし。

派遣社員になるにあたって、今後どのように進んで行きたいのかをしっかりと話して、ゆっくり理解してもらうしかないですね。。。 難しいとは思いますけど(涙)

大変だと思いますが、頑張ってくださいね!また、メールいただけると嬉しいです(^^)


派遣社員の近所での評判

派遣社員を長く続けてると、派遣という雇用形態にすっかりなれてしまい、派遣社員が世間からどのように見られてるかなんて、気にすることもなかったのですが。。。

噂話

最近、私の両親が近所の人にこんなことを聞かれたそうです。

「TUNKAさんって派遣社員よね。30歳すぎて派遣社員って社員さんにいじめられるんでしょ? だから会社辞めちゃったの?」

あまりにも突飛な質問に、うちの両親はびっくりしてしまったそうですが、どうやら、雑誌だか新聞だかに、そのような感じのことが載ってたんですって。

私は派遣社員で働きに行くと、いつもそこの職場の人達と仲良くなり、頻繁に飲みに行ったり、ゴルフに行ったりと、あれこれ忙しく!?やってるのを両親は見てるので、「いや、それはないと思うよ~」って言ったらしいんだけど。

今度は違う近所の人の話・・・。

近所に住んでる、正社員で働いている若い女の子が、会社辞めたいな~って話をしてたら、

派遣社員には絶対なっちゃダメよ!」って言われたらしい。

これは、うちの近所が田舎だからっていうのもあるんだけど、やっぱり年配の人には、派遣社員は不安らしい。

そういえば私の友人は、長年、某有名会社に正社員で勤務し、30代になって派遣になったんだけど、親には社員を辞めた事を話してないって言ってた。

私には派遣が合ってるから、全然問題ないのですが、派遣社員と正社員を迷ってる人がいたら、世間体を考えるならば、正社員になった方がいいと思います。

世間体を考えなければ、派遣社員もメリットいっぱいありますよ☆と、まとめてみました!


【読者からのコメント】

読者Aさん
読者
Aさん
わたしも自分が派遣社員になるまでは、「派遣社員は不安定だ」と思っていました。「正社員と派遣社員は仲が悪い」と思っていました。
実際には違っていて、正社員だったころより雇用条件はいいし、契約更新時に面接をしてくれていろいろ相談にのってくれるのもいいし、正社員だった頃はサービス残業させられていたけど、そういうこともなくなったし、正社員さんとは仲がいいし、他の派遣会社さんとも仲がいいし、本当にいいことばっかりでした。
正社員でも、女30代になれば簡単にクビにされるし、正社員狙いであるがゆえに転職を繰り返してしまう人はたくさんいる。(派遣なら、すぐに仕事がもらえるから、自分に合った仕事を見つけることができる。)
派遣社員と普通の社員と、どこが違うの?と今は思ってしまうけど、世間の評価、本当に低いですよね。
うちの両親も「おたくのお子さん、どこで働いてるの?」と聞かれたときには、「(派遣ですけど)○○会社」と答えているような、そして私も・・・。

読者Bさん
読者
Bさん
「派遣社員」と言う言葉は最近よく耳にする言葉だから、年配の人には、分かってないんじゃないのかな~?
あたしも最近会社がイヤになってしまって辞めたい病になっています。
派遣に登録しようかな~なんて思っているんだけど、この年で雇ってくれる会社があるのか不安で、イヤでも会社に来ています。
あたしの知っている子は研究所に派遣で行っているんだけど、ちゃんとボーナスも出るそうで。
あたしなんて正社員なのに、夏のボーナスカットで、冬でも1ヶ月しか貰えないのよ。
全然、派遣の友達の方がお給料いいです。だから、考えちゃうよ~!!
管理人
管理人
派遣でボーナスが出るのはラッキーですね(^-^) 珍しいんじゃないかな・・・。
確かに年齢制限はありますね。でも仕事はたくさんあるし、イヤイヤやってるよりマシかも!?
一緒に派遣仲間になります??(笑)



みんなの口コミ&体験コメント♪
(新着コメント順で表示されます)

はたやんさん、

こんにちは!
お見合の件、残念ですね(>_ お見合は恋愛と違って条件が大切でしょうから、しょうがないのかもしれないですが、男性だと特に派遣社員は不安定って見られてしまうのかもしれませんね。

「身分が違う」・・・ってそんなことないですよ~
一発逆転を狙って、社長さんとかになっちゃって下さい(笑)

ぼちぼち進んでいた縁談が、破談となりました。
こちらからも断る予定でしたが、先に先方さんから仲人さんへ断りが入ったそうで、その理由が「派遣社員という不安定そうな職業」だそうです。

相手さんは「教職一家」ですから、派遣社員に対して偏見の度合いが強いかもしれません。たとえ「人権」を考慮すべき立場でも、結婚となれば別物ですから・・・

「身分が違う者同士は一緒になれない」という、封建社会・階級社会・格差社会の残酷な一面に直面した心境です。

はたやんさん、

ご両親「自営」なんですね~。
だから余計きちんとした会社に勤めてほしいという気持ちになるのも分かる気がします。
やはり自営は不安定で大変ですもんね。

「親の面子のためにそれなりの職に就く」というのは避けているのですが、親の価値観だと「既にある組織に雇われる」というのが本来の仕事と考えている節があります。

そのくせ、自分たちは「自営」だったりするのですが・・・

はたやんさん

どちらにしてもご両親に誤解を受けてしまったんですね(>_

私の両親は働くことには何も言わないのでその点ラクです(笑)
30代後半なのだから(お互い)もう好きにさせて欲しいところですよね~。

親世代には、派遣会社での社会保険が適用されたことに対し
「派遣会社の正社員になった」
という認識をされるケースが目立ちます。

最近、この件で両親とトラブルが起きたことがあり、
親:「この前は正社員になれると言ったではないか!!!」
私:「派遣会社から正規雇用と言われたが、正社員とは言ってない!」
親:「まだ臨時か」
私:「臨時でもない、契約社員!」
親:「何を言ってるのか分からん・・・」

プロ野球選手を例に話すのですが「お前は野球選手じゃない!」と、一向に意に介さない様子。
この件、まだ収拾が付いていません。また、同じ職種で続ける限り正社員への登用機会が無いことも分かっており、スキルのミスマッチのこともあって近くスタッフと相談する予定です。


振り返ると、教職時代は臨時教員だったことに対し
「いつ首を切られるか分からない不安定な身分」
といわれ、望んでその世界にいることを忌み嫌っているような反応でした。

かつて代用教員と呼ばれた制度ですが、最近の臨時教員は特例的なものではありません。

自治体が統廃合への対応で新採用を抑えていることもあり、正規職員だけでは人的に手薄で仕事が回りません。
そのため、多くの学校で正規職員の不足を補う目的で「恒常的に雇っている」状態なのです。中には、20年近く臨時で働いている人も珍しくありません。
任用されるタイミングは人それぞれですが、基本的に4月~3月の1年契約で更新します。
ある意味「契約社員」的なポジションですね。

はたやんさん、

PCインストラクターを考えてるんですね!
私も20代の頃は、インストラクターになりたかったんですよ~
でも、結局いろいろ考えて止めました。
今は需要がないんですかね~・・・。

両親の世代だと、やっぱり正社員が安心みたいですね。
それは仕方の無いことだと思います。
確かに派遣は不安定ですし・・・。

派遣の間にスキルを磨いて、将来的には定年まで働けそうな正社員を狙うのがいいのかもしれませんね。

親の世代では「労働者派遣」の概念がない分、理解してもらうのはむずかしいですよね。

>特に残業が10時間ぐらいっていうんです

自給や生活を含めて考えると人それぞれかと思いますが、私の場合は「月20時間程度」とあったのが、現実には「無理に抑え込んで40時間程度」です。

また、契約書全体の書き方として「場合によって記載の範囲を逸脱することも認める」かのような表現で、既に記載された範囲を超越した担当になっています。

私も、そろそろ複数の派遣会社への登録を考えているところですが、その前にサイトで希望職種(PCインストラクター)を検索すると、たいていのサイトで該当するものがありません。一時期は需要のある職種でしたが、既に人員が充足し「安定期」に入っているのでしょうか。そのため、登録をためらっています。

かといって、現在所属の派遣会社でこの職種を紹介される可能性は限りなくゼロに等しいこともあり、不慣れな職種を辛抱して慣れるよう、今は苦しい時期を過ごしています。

社会保険の適用が変わったことで両親は「正社員になった」「これで安心できる」と、急に楽観的になりました。実際には、正社員という立場ではないのですが・・・

当分、悩みは尽きませんね・・・

「派遣社員についての親の反応は?」の記事に関するコメントを投稿!

記事に対する疑問、口コミ&体験コメントの投稿をお待ちしております♪
コメントは管理人の簡単なチェックの後、公開されますのでしばらくお待ち下さい。
※新しいコメントが1番上に表示されます