経理事務 簿記2級を取ろう!
派遣に役立つ資格といえば、人気の簿記資格!
出来れば3級ではなく、2級をめざすのがいいと思います。
実際、実務経験がなくても2級の資格を持ってるだけで、お仕事紹介が来る話はよく聞きます。
特に30代で一般事務として派遣社員で働いている人は、そろそろ仕事の方向性を決めないといけません。もし経理系のお仕事が苦にならないようなら、方向転換して簿記を勉強するのもお勧めです♪
なぜかと言うと、経理系のお仕事は年齢があまり関係ないからなんです。
「年齢の壁を突破するのに役立つ実務経験」参照
■各級のレベル
1級: | 税理士、公認会計士などの国家試験の登竜門。大学程度の商業簿記、工業簿記、原価計算並びに会計学を修得し、財務諸表規則や企業会計に関する法規を理解し、経営管理や経営分析ができる。 |
---|---|
2級: | 高校程度の商業簿記および工業簿記(初歩的な原価計算を含む)を修得している。財務諸表を読む力がつき、企業の経営状況を把握できる。相手の経営状況もわかるので、株式会社の経営管理に役立つ。 |
3級: | 財務担当者に必須の基本知識が身につき、商店、中小企業の経理事務に役立つ。経理関連書類の読み取りができ、取引先企業の経営状況を数字から理解できるようになる。営業、管理部門に必要な知識として評価する企業が増えている。 |
4級: | 簿記入門編。小規模小売店の経理に役立つ。勘定科目に仕訳でき、複式簿記の仕組みを理解している。 |
■簿記検定の概要
主催団体 | 日本商工会議所 |
---|---|
試験日 | 6月 11月 2月 |
試験科目 | 1級 商業簿記/工業簿記/原価計算/会計学 2級 商業簿記/工業簿記 3級 商業簿記 |
受験料 | 1級 7,140円 2級 4,080円 3級 2,040円 |
合格基準 | 70%以上で合格 1級は各科目が10点以上で全4科目の合計が70点以上 |
合格率 | 2級 20~40% 1級 10%前後 |
合格発表 | 2級~4級は、試験日から2~6週間後に各商工会議所で発表 1級は試験日から約2ヶ月後に各商工会議所で発表 |
■おすすめ本
世界一感動する会計の本です[簿記・経理入門] 山田 真哉 日本実業出版社 2004-09-25 売り上げランキング : 508 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
多くの人がこの本をすすめています。アマゾンの評価でも分かるとおり、難しい経理用語を分かりやすく言葉を置き換えて説明してくれています。経理初心者はこちらから読んでみましょう♪
■おすすめ通信講座&資格の学校に通う
3級までなら独学でなんとか行けますが、2級はやっぱり通信講座を取った方が無難ですね!
自分で勉強出来ない人は、いっそのこと無理やり学校に通ってしまうのも手だと思います。
私が受ける時は、学校に通うと決めてます(笑)
○TAC
値段が安くてフォーロー体制万全なTACが一押しです♪
通信講座、ビデオ講座、Web講座、通学講座とさまざまな講座があり、質問電話や質問カードでのフォローもあります。とにかく資格の学校の大手だけあって、ここなら間違いないですね!
詳しくは、こちらから確認してください⇒簿記講座なら資格の学校TAC
○資格の大原
圧倒的合格者数を誇る資格の大原。
「大原は簿記教育のプロ。長年の指導で培われた教育システムは、高い評価をいただいています。
「簿記」のことなら大原にお任せください。」
はい。お任せします!・・・と、あっさり任せたくなるぐらい知名度と信頼が持てる大原(笑)
大原の専任講師制の魅力は、単に講義力・指導力において高品質を維持するためだけでなく、バランスの取れた受験指導を行うプロ集団だからこそ、他校の追随を許さない開発力、分析力、そして受講生を合格へと導くサポート力を発揮できるのが「専任講師体制システム」なのだそうです。
サービスも充実していて、振替出席制度・自習室・転校制度・重複受講制度・欠席フォローなどなどさまざまな嬉しいサービスがありますよ♪
詳しくは、こちらから確認してください⇒簿記講座【資格の大原】
- 次の記事 » 英語の資格 TOEICに挑戦!
- 前の記事 » 資格は必要?