はじめての派遣社員 おすすめ派遣会社、派遣OLコラム等

派遣会社は何割取ってる?(マージン率)

はじめての派遣社員サイトマップ 派遣・転職・アルバイトニュース 派遣社員Q&A おすすめ派遣会社一覧 派遣会社の特徴 紹介予定派遣とは 派遣OLブログ
はじめての派遣社員 派遣社員Q&A派遣の仕組み > 派遣会社は何割取ってる?(マージン率)

派遣会社は何割取ってる?(マージン率)

派遣社員のお給料は、派遣会社から支給されます。
この時に、派遣社員の手元にくるお給料は、派遣先企業が派遣会社に渡した金額から何割か引かれた金額となります。

派遣会社も人件費や広告宣伝費などの諸経費がかかってるわけだし、何割かピンハネするのは派遣の仕組みとしてしょうがないことですね。

ただ、しょうがないことと分かっていても、その不透明さは気持ちのいいものではありません。
正統な経費ならば公開してもいいのにって思うんですけどね~。ま、いろいろ問題はあるとは想像出来ますが。

※2012年の派遣法改正で、マージン率の公開義務が決められました!(労働者派遣法 改正のポイント2012
各派遣会社、それぞれにマージン率の公開を始めています。近いうちにまとめてここで発表しますね♪


実際のマージン率の相場は?

で、実際いくらぐらいが相場なのかと言えば、
前述の厚生労働省の調査では、派遣料金(一般労働者派遣の8時間換算)の平均は1万5577円、派遣労働者の賃金(一般労働者派遣の8時間換算)の平均は1万0571円であり、その差額は5006円です。つまり、約33%引かれた金額が賃金として支払われているわけです。

派遣会社が受け取る手数料は、派遣料金の2割から4割程度が過半数を占めているようですが、中には6割から8割程度を受け取っている派遣会社もあるようです。


雇用契約書にある時給単価をチェック!

就業時にもらう雇用契約書に、自分の時給単価が書いてありますよね。
私達派遣社員がもらうのと同じように、派遣先企業にも雇用契約書が届いてます。
そこに書かれてある時給単価は、私達がもらった契約書とは違う実際の時給単価です。

雇用契約書

たまに見てしまうことってありません?
過去にお馬鹿な営業が、派遣先企業に渡すべき雇用契約書を間違えて私に渡してきたことがあります(笑)。

そんな時、あまりにも利幅が多すぎると、なんだかな~って気分になったりするし、同じポジションでも人材によって利幅が違ったり、派遣会社によっても違ってきたりと、あっちこっちで調整しているのが見えてきたりすると、知らない方がよかったわ~なんて微妙な気分になったりしますけどね(^^;;。


やっぱり大手派遣会社は安心

まあ、派遣の仕組みとしてはある程度派遣会社に取られるのはしょうがないことなんですよね。
ただ、大手派遣会社だとボッタクリっていうほどのことはないし、福利厚生費として使われてるんだな~って割り切れるので、やっぱり大手派遣会社は安心だなって思ってます。

実際に、スキルアップ研修や健康診断、育児支援サービス、キャリアアップカウンセリングなどなど、福利厚生の充実している派遣会社が多いのはやっぱり大手派遣会社です。

中小企業はその辺はやっぱり心配。

追記:
2012年の派遣法改正でマージン率の公開が義務付けられたわけですが、HP上で公開している企業とそうでない企業があったり分かり難いですね。私たち一般の派遣社員が簡単に見れる状態にしてくれないと意味ないですよねー。もう少し各派遣会社キチンとして欲しいものです。


マージン率について関連ページ

マージン率とは?他の派遣社員仲間とマージン率が違うのはなぜ!?
労働者派遣法 改正のポイント2012
おすすめ大手人気派遣会社ランキング ←やっぱり安心^^ 私も登録&働いたことのある派遣会社一覧です!


みんなの口コミ&体験コメント♪
(新着コメント順で表示されます)

ayumiさん、

スタッフサービス何割取ってるんでしょうね?
HPなどで公開してるんでしょうか?
私も調べてないので分かりません。今度調べてみようかな。

確かに他社との競合がある場合は、人件費が安いに越したことないのでスタッフサービスが高ければ他に流れる可能性大ですよね^^;;

ずばり、スタッフサービスは何割とっていますか?

時給1000円の案件。顔合わせ時、担当とコーディネーターが一緒。
面談時の私の印象はかなりよかったそうです。
(一旦下まで送り届けられ、スタッフが最後の一押しに・・・??)

しかし。。。翌日つげられた結果は不採用でした。
直接雇用だったら採用だったのか気になります。

私。。何か悪かったのかな???

やはり、手数料が高かったから・・・1000円だったら採用だけど1500円だったらやめとこう・・・とかなのかな?

30%くらいが妥当な数字でしょうね。

実際、意思のある商品を扱っているのですから、福利厚生をしっかりしておかなければいけません。

さらに賠償問題に発展するケースも少なくないので、単純に経営者の懐に入ると言うわけではなく蓄えとして必要。

私の知る限りでも、およそ30~40%ほど取っている会社がほとんどです。

様々な経費や条件、リスクなどを考慮すると、30%ぐらいがデッドラインでしょうね。

一般的な小売業者の原価率が60~70%ほどですから、そう考えれば妥当な数字ではないですかね。

「派遣会社は何割取ってる?(マージン率)」の記事に関するコメントを投稿!

記事に対する疑問、口コミ&体験コメントの投稿をお待ちしております♪
コメントは管理人の簡単なチェックの後、公開されますのでしばらくお待ち下さい。
※新しいコメントが1番上に表示されます