派遣社員、残業すると嫌味を言われます
読者Aさん
こんにちは。何回か覗かせていただいてます。
同じフロアで私とは違う業務をしてる派遣スタッフがいるのですが、私が派遣されてから8が月の間に、その業務につく人が4人もかわってるのです。データ入力の業務で入力方法がかなり難しいみたいです。
現在、その業務についている人は入って二週間経つのですが毎日定時より2時間残業しているようです。正社員さんは定時にさっさと帰ってします。
先日、正社員さん同士の会話を耳にしてしまいました。
『大した量でもないのに、あれで残業なんて信じられない。』
『どーせおしゃべりしててあの時間になるんだから。』
他人事ながら耳にしたときショックでした。一生懸命してるだけなのにな~、なんて思ったりして。自分もあんな風に言われてるんだろうか。
派遣社員が残業をするのはあまり好まれないみたいで、以前私は嫌味を言われたためそれ以降は定時にさっさと帰ります
午前と午後に休憩が少しあるのですが、正社員が優雅に休憩してるのを横目に業務している事も多々あるんです。そんな時は派遣になった自分が切なくなります。
仕事と割り切ってしまえば、煩わしい人間関係もなくラクになれるんでしょうけどね。大きな会社に行けばいろんな人もいるもんですね。
段々寒くなってきておりますが、体調には気をつけてお互いがんばりましょう。
管理人より
メールありがとうございます!
派遣社員の残業の件ですが、あまり良く思われない会社って多いですよね。
逆に、残業しないで定時で帰ると、まるで早退してるかのような罪悪感にかられる会社もあります(笑)
それぞれの会社の仕事量があまりにも違い過ぎるというわけでもないので、さらに不思議です。
正社員が派遣のことを悪く言うのってあるみたいですね。
でも仕事を一生懸命キチンとやってて悪口を言われるのなら、それは悪口を言ってる方の人間性の問題ですよね。なので、自分さえしっかりやっていれば、気にしない方がいいと思います♪
最近そういった心の狭い人のいる会社に当たらなかったんだけど、このあいだ辞めた会社は、まさにそうゆう人が結構いました。
人の悪口とか、陰口とか大好きで、噂好きの子・・・。まだ20代でしたよ~(まるで暇なおばちゃんみたいw)
ホントに、いろんな人が世の中にはいるものですね!
でも、基本は何事も自分だと思います。自分が自分に自信を持って、好きでいられる人間でいたいものですね♪
お互いがんばりましょうね(*^^*)
メールありがとうございました!またお気軽にメール下さいね♪
- 次の記事 » 一生派遣で生活したい(読者投稿)
- 前の記事 » 同時進行していることを相談しました
はたやんさん
>通勤距離(会社と住所が同じ)・・・
これじゃあ、終電・終バス作戦は通用しないですね~(笑)
今までのコメントを見ても、はたやんさんは考えすぎでは?
あまりあれこれ考えない方がいいと思うんですがいかがでしょう?
それとも、やっぱり環境を変えた方がいいかもしれませんね・・・。
私の場合、「原チャリ5分」という通勤距離(会社と住所が同じ)です。
最近では地元業者に委託して送迎バスが出ており、深夜でも工場内から定期便が出ているようです。
手持ち業務に対する、優先順位が曖昧になっていること。
さらに、9割がた自分より5歳以上若いこともあり「若い連中にこんな風に聞いていいものか」と、気を遣いすぎているかもしれません。
なにしろ、心情的、感覚的なものが全く通じません。
また、心理面での状況(夜は思考が落ち気味)については「本人の問題」と言い切るあたり、過去の仕事と全く違う価値観ということで戸惑いもあります。
そこを受け入れてフォローするのも管理者の仕事だと思いますが、結局「論理」だけで動いているので、結論だけで話をするようになり、普段から心のこもらない人も多数います。
この状態で遅くまで残業は、さすがにこたえます。
はたやんさん、
あははw って笑い事じゃないですね~。
>「残業しないと嫌味を言われる」状況
私も体験したことありますよ(^^;;
でも、私と友人だけ「終バスがないから」と言う理由で21時退社で公認してもらいましたw
ホントは22時ぐらいまで働いてても終バスはあったんですけどね。
女子はそうゆうところ、融通が利くというか利かせる事が出来るので楽だったりします♪
今朝のこと。
新体制で新任主任から「日報を出したからといって帰って良いわけではないですよ」と、開口一番釘を刺されました。
前体制では、課としての方針通り「仕事をもらいに行く」を前提としつつ、「いつ帰るかは本人に任せる」との見解でした。
新体制では、どうやら「遅くまで働く」事が前提のようで、さらに「許可制」かもしれない。
というわけで、今日は夕方で仕事が一段落したものの、やけに気まずい空気で帰りづらくなっていました。それでも、主任が席を離れたタイミングで退社したのでした。
というわけで、うちでは「残業しないと嫌味を言われる」状況になっています。しかも経験上、21時くらいまでは残っていないと帰りづらいです。
はたやんさん、
コメントありがとうございます♪
会社によって全然違いますね。
特にSEは、労働時間が異常に長いことが多いみたいですね。
本当に無理せず身体を壊さないように、気をつけてお仕事頑張って下さいね♪
はじめまして。
昨年12月より、技術系の派遣会社で契約社員となり、電機メーカーの設計部門(回路設計の支援)で働いています。
過去の職歴は、SE(制御系ソフト8年)、教職(高校情報5年半)、電気量販店(2ヶ月)、個別指導学習塾(5ヶ月)です。
もともと技術系に戻る意思は無かったのですが、求人広告で「生産ラインの作業員」募集があり、その面接にうかがったところ技術系の部署を後日紹介され、6年間のブランクへの不安を訴えながらも結局契約することとなりました。
今月から、1日あたり3~4時間ペースの残業を余儀なくされる負荷の中、「朝起きて、会社に行って、帰って寝る」の繰り返しが続いています。年数を経たベテラン技術者の中には、7時~24時まで働いている人もいるとか。
人員が少なく、多数の案件を裁ききれない状況のようです。
この職場の場合、自己判断で残業・定時退社が認められていますが、基本的に「自分で主任に仕事を確保しに行く」スタイルを奨励されており、定時退社が続くと新しい仕事を追加されるようです。
また、ある社員が派遣社員の定時退社に対し「彼、仕事ないの?」と嫌味交じりに話しているのを聞いてしまった上、翌日からは数名が彼を取り巻くように仕事に対応している姿に遭遇しており、最近では「帰りづらさ」も感じています。
それに輪をかけるように、新しい仕事のメイン担当に指名されたことから、定時退社は半ばあきらめています。
「定時間内に仕事を効率よく消化すべき」
とされながらも、案件の多さから実際には
「残業してでも多数の案件に対応する」
ものとされています。
仕事に馴れるころには苦にならなくなるかもしれませんが、その頃には今以上に高負荷の中で働くことになりそうです。
無理せず、手抜きにならず、自分の状態と相談しながら予定を守る方向で、地道にすすめています。
(新着コメント順で表示されます)