職業訓練校に行こうか、アルバイトからでも実績を積むのがいいのか・・・。
職業訓練・・・聞いたことありますでしょうか?
職業訓練(しょくぎょうくんれん)とは、労働者に対し、職業に必要な技能や知識を習得させることにより、労働者の能力を開発し、向上させるための訓練を言う。
だそうですが、大きなポイントとしては、国から補助が出るので、職業訓練を受ける人は無料もしくは手当をもらいながら訓練を受けることが出来る、とっても素晴らしい制度です。
ただし、派遣社員で考えるなら即戦力なので、職業訓練での資格取得より実績重視!職種にもよりますが、アルバイトからでも実績を積むのがおススメです。
以下は、職業訓練に関して読者からの相談です。
職業訓練に行こうか迷っています
私は、今、雇用保険手続きをしていて、職業訓練校に行こうかと迷ってます。
初回講習の次の日に、手続きをしようと職安に行ったんですが、 私の希望する講座では「資格があったら時間の無駄になる」からと、他の講座を勧めてくれました・・・が、面接や履歴書の書き方まで教えていただきました。
でも、結局「職を見つけるのが優先なので」と、手続きはしませんでしたが。なので、今は迷っているんですよね。
派遣会社でも、そういう講座はやっているところとやっていないところがあるんで、調べて、できたら参加したり、相談しようと思います。
実践で覚えた方が早い
メールありがとうございます。
職業訓練は、私も一度手続きしたことあります。書類選考で落ちてしまったけど・・・(笑)
そうですね、時間的に考えたら職業訓練校に入るより実践で覚えた方がいいような気もしますね。とにかく派遣社員は実績を作ることが大切なので、この際時給はまったく考えずに、やりたい職種の募集があれば、アルバイトでもやってみるのが早いかと思います。
そこで短期間に実績を積んで、次は正社員なり派遣社員なりで挑戦してみるのはいかがですか?
以前私の友人がCADの学校に3ヶ月通って、その後仕事を探したんですが、やはり実績がないとのことで面接で落ちつづけてしまったんですよね。
で、しょうがないので、時給1000円以下のアルバイトから始めたんですよ。そこではかなりCADを使わせてもらっていたらしく、すっかりベテランになってました。
派遣会社でもいろいろな講座を優良・無料でやってるので、相談するのもいいことだと思います!
※実際に職業訓練校に通った人がコメントされてるので、コメント欄も参考にしてみて下さい^^
関連記事
■会社を辞めようと考えてる人は、失業保険・職業訓練トコトン活用術を読もう!
- 次の記事 » 【読者投稿】正社員への不満について
- 前の記事 » 派遣社員35歳定年説ってホント?派遣会社アデコにインタビューしてみました!
みかんさん、
コメントありがとうございます♪
やっぱり職業訓練校っていいな~。羨ましいです!
私なんて、ワード・エクセル・パワーポイント・アクセスの活用講座を20万円ぐらい出して受けた経験有(笑)今から考えるとなんて馬鹿なことしたんだろう・・・って思います。
>就職活動中勉強してましたって言えるので、ポイント高い
そうですね~。そういったメリットもあるんですよね。
就職活動頑張って下さいね~(^ー^)ノ
はじめまして。
私も、PCの職業訓練に3ヶ月行きました。
就職は、まだ決まっていませんが、訓練には本当に行ってよかったと思います。
私が行った講座は、ワード・エクセル・パワーポイント・アクセスの活用講座で、パワーポイントとアクセスは、初めての体験でした。
今は、就職するにも上記4ソフトは使えて当たり前みたいな感じになってきているので、何も知らないよりは、少しでもわかりますと言えるようになって良かったなと。
ワード・エクセルも、今までよりも活用できるようになって、自信もついたし。
テキスト代を払うだけで、交通費・日当(¥500)・失業給付がもらえて勉強できるので、ホントお勧めします。
再就職の時にも、就職活動中勉強してましたって言えるので、ポイント高いと思いますよ。
スキルアップにはとてもお勧めですが、行けば就職が決まるという訳では無い、と言う事だけは、ご承知ください。
そこから先は、自分の努力次第...ですよね。私もがんばって、早く仕事探さなきゃ(笑)
ともさん、
はじめまして!コメントありがとうございます♪
それぞれの立ち居地によって、いろんな受け方があるんですね。
確かに、未経験の人にはとってもありがたい制度だと思います(無料だし)
しかも、『自己啓発や職場におけるコミュニーケーションの基本、交流分析などの授業』ってすごいですね。そんな事までやってくれるなんてびっくりです。
職業訓練校、行きたくなって来ました!
私は先月まで職業訓練校に通っていました。OA事務科で3ヶ月間授業を受けました。
事務職未経験でPCスキルもあまりなかったので、職業訓練校で学んだことは大きかったです。MOUSの資格取得も授業に組み込まれていて、訓練終了後の派遣登録会では資格があるということで事務職未経験ながらお仕事を紹介していただくこともできましたし、派遣先との顔合わせの際には学ぶ姿勢を評価して下さいました。そして無事にその派遣先で採用していただくことができました。
また、スキル取得に限らず、再就職のための自己啓発や職場におけるコミュニーケーションの基本、交流分析などの授業もあり、「働く」ということに関して改めて見つめ直すことが出来ました。
すでにある程度の経験やスキルをお持ちの方はあまり学ぶことはないかもしれませんが、未経験からの就業を考えている方には職業訓練校は多いに役立つと思います。無料ですし、活用されてみてはいかがでしょうか。
訓練生さん
おぉ!
現役の訓練生さんからのコメントありがとうございます♪
そうですか~。PC関連の科は、あまり再就職に有利ではないんですね。
無料で勉強できる&その間失業保険が延長で支給されるっていうメリットぐらいですかね。
私の友人で、英語の科とIT関連の科を受けてる子がいるんですが、勉強も新鮮で楽しいし、いろんな年代の人がいて、人脈作りにもいいって話してました。
でも、その後の就職活動はどうなのかしらね(>_
私は、現在職業訓練所に通っています。
PC関係の科なのですが、はっきりいってあまり就職に有利だとは思えません。
私が入所希望した理由は「就職率がいい」って触れ込みだったのですが、いざ入所してみると「派遣が大半」ということでした。
6ヶ月普通に手当てがあった私は、はっきりいって「だまされた」気分になりました。
技術職なら事務職よりは就職率がいいのかもしれませんが、あまり期待できないのが現状のようです。
はたやんさん、
丁寧な説明ありがとうございました
知らない職種っていっぱいありますよね。
勉強になります(*^^*)
公共の免許って、授与件者が広報しないためか知名度が低いですよね。
その中で教員免許の知名度が高いのは、やはり教員人口が他の公共系職種に比べ圧倒的に多いためでしょうか。
職業訓練指導員免許には多種多様の分野があり、分野ごとに申請します。
そのため、2種類の分野(科目)で申請する場合は2科目分の申請書を用意し、それぞれ収入証紙を貼ります。
はたやんさん
職業訓練指導員免許なんてあるんですね~
でも、どれでも教えられるって訳じゃないですよね?
私の場合、教職時代に取得した免許(情報・商業)を条件に、職業訓練指導員免許を申請できる運びとなりました。
次の給与日を過ぎたら、申請処理に入ります。
ただ、指導員という立場では雇用情勢が厳しいらしく、そういう立場で訓練校に入る可能性は現時点で、限りなくなさそうです。
(新着コメント順で表示されます)