ランスタッドってどんな派遣会社?福利厚生や特徴、口コミなど
会社名: | ランスタッド株式会社 |
会社URL | https://www.randstad.co.jp/ |
拠点数 | 国内136拠点 |
求人数 | 常時5,000件以上 |
優良派遣事業者 | 認定 |
雇用形態 | 正社員、契約社員、派遣社員、紹介予定派遣 |
主な職種 | オフィス系(OA事務、ファイリング、データエントリー、受付等)、専門事務(英文事務、通訳、翻訳、経理事務、貿易事務、秘書等)、技術系(WEBエンジニア、ネットワークエンジニア、テクニカルサポート、SE、プログラマー、インストラクター等)、セールスプロモーション(営業、販売、テレマーケティング、デモンストレーション等) |
地味めな派遣会社に見える派遣会社ランスタッド。実はアデコに次ぐ世界第二位の規模を誇る総合人材サービス会社なんです。
私は旧フジスタッフの頃からお世話になっていますが、2011年に経営統合し成長を続けている派遣会社です♪
ランスタッドの保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・介護保険
福利厚生
- 年に1回、定期健康診断を実施。
- 別料金にて健保指定1日人間ドッグやオプションのよる検査項目もご受診可能。
- 医師、保健師、看護師などによる24時間・年中無休の電話健康相談サービスと、日本各地の専門カウンセリングセンターでの専門家による面談カウンセリング
- 全国40ヶ所の保養施設やスポーツクラブ、レストラン・飲食サービスが低料金で利用可能。
- 1対1の対面または電話によるカウンセリング 60分(完全予約制)
ワーキングマザー向け福利厚生
- 認可外保育料補助金制度
- 提携託児サービス
- ベビーシッター割引制度
スキルアップ/研修制度
- ランスタッドアカデミー:Office・英会話・TOEIC対策・ビジネスマナー(無料・有料)
- セルフトレーニング(PC):マルチメディアスクールWAVEのオンデマンドシステムが無料で学習できる!
- CADトレーニングセンター(無料)
- IT・PC系提携スクール:提携しているパソコンスクールでのセミナーやプログラムが割引料金で受講。
- 資格取得支援制度:業務に必要な資格・免許を取得した場合、取得費用の半額をランスタッドが負担。
ワークポイント制度
福利厚生の1つ、ワークポイント制度について簡単に説明します!
ランスタッドでお仕事をしたり、お友達を紹介すると「楽天ポイント」に交換できる「ワークポイント」がもらえます。
お仕事では、1時間につき3ポイントがつきます。1日だけのお仕事でももちろんポイントがつきます。
お友達紹介では、1,000ポイントがつきます。
楽天市場ヘビーユーザーの私としては、時給+楽天ポイントがもらえるなんて、とっても嬉しいサービスです。
※追記:2018年3月31日終了予定。残念すぎます・・・(涙)
ランスタッド担当者へ管理人からの質問!
■他社にはないサービスはなんですか?
ランスタッドワークポイントです。
2013年より「楽天スーパーポイント」に交換できるようになりました。
楽天グループが運営するショッピングサイトで、ショッピングや旅行など、様々なシーンでお使いいただけます。
交換できる商品の幅が広いので、スタッフの皆さまからは、大変ご好評をいただいております。日用品を購入されたり、旅行の足しにしたり、ご親族やご友人への贈り物など、様々な場面にご利用いただいています。
ポイントは以下の2種類があります。
-就業ポイント
派遣でお仕事をすると、1時間につき3ポイントがつきます。1日だけのお仕事でももちろんポイントがつきます。
-お友達紹介ポイント
紹介したお友達がご登録されると、もれなく1,000ポイントがつきます。
■特にチカラを入れているところはどこですか?
グローバルに活躍している企業の活躍が増えていることに伴い、大都市圏では「英語を使うお仕事」が増えています。また、以前より格段に複雑になってきているお仕事の状況に合わせて、皆さまのスキルアップを応援しています。 首都圏ではお手頃価格で充実した研修を受けられる「ランスタッドアカデミー」を開催しています。皆さん大変熱心に学習されており、着実にExcelやWordや英語力をつけられています。
■特に強い職種はありますか?
上記と多少かぶりますが、首都圏や近畿では、英語を使うお仕事や、金融業界で多数活躍できる場が増えています。北関東はエンジニア系、北海道・東北・九州はヘルプデスク、東海と中国・四国は販売、が比較的多いといった特徴があります。
派遣会社ランスタッド詳細/Web登録
もっと詳しいランスタッドのサービスについては、
こちら→ランスタッド ホームページページを参考にして下さい。
Web登録もこちら(⇒WEB仮登録)から出来ますよ♪
- 次の記事 » パソナってどんな派遣会社?福利厚生や特徴、口コミなど
- 前の記事 » アデコってどんな派遣会社?福利厚生や特徴、口コミなど